社会保険労務士法人村松事務所 株式会社浜松人事コンサルタント社会保険労務士法人村松事務所 株式会社浜松人事コンサルタント

退職金制度改革

退職金倒産しないよう会社を守る改革を支援しています

『 企業型確定拠出年金 』へ

Check List

どのステージで退職金制度を改革しようとしていますか?

  1. 今の退職金制度の金額の把握など

    • そもそも退職金を支払うべきかどうか
    • 何のための退職金を支払うか検討済み
    • 役職加算制度
    • ポイント制度
    • 別テーブル制度
    • 退職金前払い制度

    などができている

    • 移行先制度(※1)で掛金の増額

      ※1 中小企業退職金共済制度/確定拠出年金(401K)/確定給付企業年金 など

    • 移行先制度とは別の退職金準備方法(※2)を併用

      ※2 生命保険/特定退職金共済制度 など

    • 退職金支給水準の引下げ
    • 不利益の程度(いくら減額されたのか)
    • 合理性・必要性(経営難の程度など)
    • 新制度内容の妥当性(特定層を狙い撃ちするものではないか)
  • 代償措置(他の労動条件の向上・65歳までの継続雇用など)
  • 経過措置(50歳以上の社員は現制度を適用するなど)
  • 手順(社員説明会の開催など)が決められている

が合意できている

自社の退職金制度を一度確認してみませんか?

2007年以降、団塊の世代がどんどん年金受給世代へ突入し始めています。自社の退職金制度を一度確認されてみてはいかがですか? 基本給連動型(例えば、「退職時基本給×勤怠係数」)になっていませんか?
退職金は法律上、支払うことが義務ではありませんが、制度を一度作ってしまうと、廃止または減額することは簡単にはできません。
社員に退職金を払うことを約束していることになりますので、約束を一方的に取り下げることは社員の権利を奪うことになり、訴訟を起こされれば、会社が負ける確率が非常に高いのです。
「退職金倒産」に追い込まれないように、早め早めに対策を実行して行くべきです。こうして考えている間にも、退職金債務(社員の既得権)はどんどん膨れ上がっています。退職金制度改革を的確に行うには、上記のステップで進めていくことが不可欠です。

村松事務所の特長

  1. 特長1

    信頼できる保険会社・証券会社との豊富なネットワークがあり、要望にあった金融商品で財源の積立てができます。

  2. 特長2

    会社がいちばん神経を使う「社員説明会」の場に同席。社員の納得が得られるまで分かりやすい答弁を心がけています。

  3. 特長3

    弁護士の厳しいリーガルチェックを通った退職金規程のため、後から法律上無効になることがなく安心です。

ワンポイントアドバイス

経営者の考えを反映させた退職金制度構築をサポート

村松事務所がいちばん重視することは、経営者の考えを退職金制度に反映させることです。「そもそも退職金を支払うべきだと思いますか?」「何のための退職金を支払いますか?」必ずいちばんはじめに考えてほしいテーマです。
社員に定年までずっと勤めてほしいのか、または、実力をつけたら独立をしてほしいのか等によって、当然退職金の役割は異なります。
村松事務所では、会社の特性や事業内容、組織風土、経営戦略等を踏まえて退職金制度と適切な積立て商品をご提案いたします。

対応実績

年平均5社程度、退職金制度づくりのお手伝いをしています。

会社とパートナーシップをとりながらじっくり進めていくので、大量受注はできませんが、品質には絶対の自信があります。
もちろん顧問先からのご依頼は優先的に対応させていただきますが、お待ちいただくこともあります。