お役立ち情報・BLOG
懐かしい記事見つけました Part2👀
2015年(平成27年)6月2日「NHK」取材クルーが村松事務所にやって来た!
2015年6月2日 「NHK」より取材を受けました!
”大きなテレビカメラ!” ”音声さんが持っているマイク!” 全スタッフが驚いたっけなぁ…
『2015年』は、マイナンバー制度が始まることで、社会保険労務士の情報管理がますます重要となった年です。
『厳重に情報管理をしている社会保険労務士事務所』として、NHK(日本放送協会)より取材を受けました。
少し緊張し、話が固くなってしまったことを覚えています。
その年(2015年)に、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO27001」を認証取得しました。
(2015/8/20登録)
思い起こせば…
2015年には、10月から住民票を有する全ての人に、一人一つのマイナンバー(個人番号)が通知され、『通知カード』を受け取りました。
政府による、事業者の皆さま向けに「マイナンバーの導入準備は、従業員を雇用しているすべての事業者に必要です。」と、チラシ等で広報がありました。
ウサギ風イメージキャラクター”マイナちゃん”もTVや新聞でよく目にしたので、記憶にある方も多いのではないでしょうか?
当初3分野(①税金 ②社会保障 ③災害対策)の行政手続きなどで活用されるということで、社会保険・労働保険にも大いに影響がありました。
事業所では、「従業員からマイナンバーを教えてもらう時」 ~ 「退職者のマイナンバー処理」まで様々なルールがあります。
【 自社でマイナンバーを管理する事業所様向けに 】
マイナンバーセミナー(導入編)/(実践編)を”浜松市中区と浜北区”で何度も開催し、多くの事業所様にご参加いただきました。
後日、質問も多数受けました。当時は、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」等もありましたが、一般の方々にはなじみのない言葉が多かったです。
【 マイナンバーは外部で管理したい事業所様向けに 】
『マイナンバー完全支援プログラム』(👉 詳細)も開始しました。
「自社には、マイナンバーを保管しない!」と、決められた事業所様にご利用いただいています。
・安心安全に保管
・マイナンバー利用事務も委託できる ☞ 安全管理措置はほぼゼロ!
・安全管理措置にかかるコストが安くなる
そして、時代は令和になり…ますます個人情報のセキュリティは、重要となっています。
マイナンバーだけでなく、ご心配事は”村松事務所 ”までお気軽にご相談ください。